お客様係・保育士/日比野 朱美 お客様係/保育士

漆喰と無垢の家で迎える3度目の年末年始/どうする?大掃除

公開日:2025/01/13(月) 更新日:2025/01/12(日) 家づくり日比野のブログ

こんにちは!保育士の日比野です。

みなさんは年末年始どのように過ごされましたか?

わたしは、8連休もあったので、逆にどうすればいいのか悩むくらいでした。子どもが大きくなると、なかなか遊んでもらえないですよね…

 

漆喰と無垢の家に住み始めて、3度目の年末年始を迎えました。ぶっちゃけ、今回初めて、大掃除をしました。笑

漆喰と無垢の家は、一生懸命掃除をしなくてもキレイなんです。(←言い訳)

 

夫婦で大掃除をしている写真

 

無垢の床のお手入れって大変?って思っている方は多いと思いますが…

グッドホームのお施主様に聞くと、「とくになにもやってません!」という答えが返ってきます。

わが家も例外ではありません。

水拭きもワックスがけもほとんどすることはなく・・・それでも、2年半くらいでいい感じに色も変わってくるし、油がなじんできていいツヤが出てきています。

5年経過した無垢床のリビングの写真

 

漆喰の壁も、ふだんはほこりが気になれば、はたきのようなものや刷毛でほこりを落としておけばOK。特に何もしなくてもいつも真っ白です。

でも壁の角の部分って、知らないうちに欠けていたりしませんか?

掃除機をぶつけたり、小さなお子さまがいるご家庭ならオモチャなどをぶつけて、欠けてしまうことが良くあると思います。

わが家は、割と高い位置に結構激しく欠けた部分が見つかりまして…

(犯人は長男なのか?と思いながら)ずっと気になっていたのですが、ちょうどいい機会なので漆喰の補修をしました。

 

ここで気づいてほしいことが2つあります。

漆喰は自分で補修することができる
②壁が欠けている!と気づいたのにイライラせず、しばらく静観できる

これが漆喰壁のよさです。

もしもクロスだったら…

①「誰がやったの?」犯人捜しをして、犯人を責める
②補修できないから、他に貼り替えするほどの補修箇所がたまるまでイライラしながら毎日を過ごす
③いよいよ貼り替えよう!というタイミングで、同じ型番のクロスがないかもしれない
④同じ型番のクロスがあっても、色の変色があるため張り替えた箇所が目立つ

 

漆喰の補修を自分で行っても、乾けば真っ白になるので、補修箇所は補修した本人しか気になりません。

これが、補修後の写真です。いまのところ、うちの家族は、何も気づいていません。笑

漆喰の補修後の写真

 

ということで、私が補修をしている様子を動画にまとめてみました。(片手で撮影しながら片手で補修しています。)

グッドホームのInstagramでご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

また漆喰の補修やってみたい!と思われた方はぜひショールーム見学会にお越しください。

いまなら、WEBからのご予約でギフトカードをプレゼントしています。

 

漆喰と無垢の家のショールーム見学会案内

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

漆喰と無垢の家


 

 


 

グッドホーム岐阜の施工例や豆知識を
インスタグラムで更新しています♪

商品や素材について動画で
わかりやすくご紹介しています

 

↑↑ 気になるSNSをクリック ↑↑


 

1ページ (全57ページ中)