吹き抜けのある家って、実際どう?
昨年11月にマイホームが完成し、親しい人を何組か招待しました。
「吹き抜けリビング、明るくていいね~」
という言葉のあとには、(ほぼ100%)冒頭の質問が続きます。
吹き抜けのデメリットといえば、
*冷暖房効率が悪くなる
*音が筒抜けになってしまう
*ニオイが家全体に充満してしまう
11月末に引っ越して、約8ヶ月。
冬、春、夏(現在)を経験しました。
今のところ、上記デメリットを大きな問題だとは感じていません。
ですが、引っ越してまもなく、思わぬ問題が発覚しましたΣ(゚д゚lll)
こちらがわが家のリビング。
約6帖のスペース全体が吹き抜けになっています。
分かりやすいように、図をペタリ。
黄色の部分が吹き抜けです。
間取りを考えるにあたって、
「できれば、キッチンに立ってテレビが見たいなぁ」
という淡い思いがありました。
そして、そのリクエストは満たされました。
映像、は、見えます。
でも、、、
音が聞こえないんです( ;∀;)
リビングのソファに座ってテレビを見るときでも、音量は30~35。
キッチンやダイニングから見るときは、40~45。
調理中、換気扇が動いているときは、どんなに大きくしても聞き取れません。
昔のテレビは、前面スピーカーが当たり前でした。
が、最近のテレビはスリム化が進み、背面スピーカーが主流のようです。
背面スピーカーのテレビと吹き抜けとの相性は、言わずもがな最悪です。。。
引っ越しにあたって、テレビは新調したんですけどね。
スピーカーの位置はまったく考えていませんでした。
そういえば、家づくりの打合せ中に、気になっていたアイテムがあります。
このライトを、キッチン上の照明に採用すれば良かった!!!
自身の家づくりでの、数少ないプチ後悔ポイントです。
今週末から公開させていただくお家では、
「スピーカー付ダウンライト」
を実際に体感していただけるようです。
そして、8月のキャンペーンでは、な、なんと、、、!
詳細は、見学会の会場にて( *´艸`)
皆さまのご来場、スタッフ一同お待ちしております~♪
イベントの詳細は → コチラ